スマートフォン専用ページを表示
映画の消化器官
主にレンタルして観た映画のレビューと言うより適当な感想文。レンタルリストは
こちら
か
こちら
TOP
/ その他
<<
1
2 -
2010年08月08日
カテゴリ分け
記事のカテゴリ分けに悩んでいます。現状の洋画・邦画・ジャンル分けだとジャンルが絞れなかったり、後から見て自分でもジャンル分けの理由が良くわからないからです。
また、私は基本的に似た様なジャンルの映画ばかり観ているので、ジャンル分けした所でジャンル分けの意味がない結果になり得るという事も言えます。
読み方だとか、自己採点の点数だとか、色々とカテゴリ分け出来る方法はあると思うのですが、どれも今一つな気がしています。
色々なサイトを見回ってみると、やはりジャンル分けをされている方が一番多そうな感じもしますけども、どうでしょうか。
もう少し悩みつつも、余り記事が溜まらないうちに方向性を見付けたいと思います。
posted by downist at 02:00 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
その他
|
|
2010年08月04日
2010FIFAワールドカップ −南アフリカ大会特集終了
2010 FIFAワールドカップが終わってからパタリと3週間近くも更新を止めてしまっていました。
理由は幾つかあるですが、一番大きな理由は『
インビクタス/負けざる者たち
』がなかなかレンタル出来なかった事でした。
やはり、私がTSUTAYA DISCASで利用しているMプランは新作を借りるのには向いてないと言う事でしょう。普段はあまり新作を借りないので気に留めないのですが、こういった時には困ってしまいます。
ところで、さすがに気付いて頂けたかと思いますが、今回2010 FIFAワールドカップの開催に合わせて、サッカー(フットボール)関係の作品、そして南アフリカ関係の作品のいくつかを感想文として書いてみました。以下、もう一度リストとして挙げてみます
くたばれ!ユナイテッド -サッカー万歳!-(The Damned United)
ジダン 神が愛した男(ZIDANE, UN PORTRAIT DU XXIE SIECLE)
GOAL! STEP1 -イングランド・プレミアリーグの誓い-
GOAL!2 STEP2 -ヨーロッパ・チャンピオンへの挑戦-
GOAL!3 STEP3 -ワールドカップの友情-
ぼくのプレミアライフ(Fever Pitch)
フーリガン(HOOLIGANS)
マンデラの名もなき看守(GOODBYE BAFANA)
インビクタス/負けざる者たち
そして、以下にサッカー関連で今後観たい、感想文を書きたい、と思った作品を挙げてみます。
小林サッカー
(視聴済)
ベッカムに恋して
(視聴済)
マイ・ネーム・イズ・ジョー
(未視聴)
FCヴィーナス
(未視聴)
ミーン・マシーン
(未視聴)
シーズンチケット
(未視聴)
リトル・ストライカー
(未視聴)
こうしてみると、サッカー関連の映画は意外と多いです。2014年のブラジル大会で同様の事をしてみても十分足りる数の作品がありますね。果たしてそこまでこの感想文を続ける事が出来るかわかりませんが、続いていたら是非また書いてみたいものです。
posted by downist at 06:35 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他
|
|
2010年05月17日
ちなみに
始めにの文章を書いてから実際にアップするまで随分時間がかかってしまいました。実は、書いてアップしてあるつもりになっていました。SeesaaBLOGは使うのが始めてなので、まだ慣れるまでに時間がかかりそうです。
ところで、『
はじめに
』で自分の
レンタルリスト
をリンクしましたが、これは基本的には
TSUTAYA DISCAS
でレンタルしたものです。私は恐らく今では新規で受け付けていないMプランという月に約2千円で2枚ずつ借り放題、というプランです。新規受付していればおススメなのですがね。
もちろん、レンタルしかしていない訳ではありません。ほとんど映画館には行きませんが、DVDソフトを買ったものもあります。
感想文第一弾の『アンダーグラウンド』
も買ったものです。
と、いう訳で出来れば最低でも週一回は更新したいなあ、と思ってはいます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
posted by downist at 22:39 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他
|
|
2010年05月13日
はじめに
ここ2年程の間で約700本のDVDを借りて観ているのですが、何か書き残しておかないと後からどんな作品だったのかを思い出せなくなるので、個人的な備忘録も兼ねてレビューと言うか感想を綴ってみようと思います。
ちなみに今までのレンタルリストは
こんな感じ
です。
特に順番などに拘らず、思い付いた順番に書いていこうと思っています。
映画の感想文なので、基本的にネタバレが含まれます。その点に関してはご容赦願いたいです。
どれだけ続けられるかはわかりませんけれども、とりあえずやってみる事にしましょう。さてさて、どうなる事やら。
posted by downist at 02:19 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
その他
|
|
<<
1
2 -
Seesaa
ブログ
検索
最近の記事
(04/06)
移転
(03/27)
西の魔女が死んだ
(03/26)
クワイエットルームにようこそ
(03/12)
13歳の夏に僕は生まれた
(03/08)
映画原作本の読書感想文
視聴DVD一覧(Amazon store)
GoogleAdSense
about
author : downist
main blog :
思考の消化器官 / tumblr
twitter account :
downist
鑑賞メーター:
downist
mail : downist at hotmail.co.jp